top of page
冬キャンプ

【開催日】2024年12月26(木)~27日(金)

​【場所】福岡県立社会教育総合センター

冬キャンプ
冬キャンプ

「ガッツ倶楽部の冬キャンプ」は、冬休み中に1泊2日で実施しています。クリスマスが終わると、世の中は一気に年の瀬ムード。日本の伝統的な年越し行事として、餅つきやしめ縄作りをしてみませんか?冬には冬の楽しみがあります。猫みたいにコタツで丸まってTVばっかりなんてもったいない!

『苦労の先に喜びがある!』・・・宝石級の泥団子作ったり、落ち葉や枯れ枝を拾いマッチを使っての焚き火をしたり、焚き火で焼き芋を作ったり、カレーライスを作ったり、門松を作ったり、年越し手打ちうどんを作ったりと、こんなに楽しいプログラムが1泊2日にたくさん盛り込まれたキャンプです。さあ「ガッツ倶楽部の冬キャンプ」でいっぱい楽しんで、寒さを吹っ飛ばせ!

kodawari

🍊人気プログラムがてんこ盛り

弊社の土台ともいうべき通年イベント「ガッツ倶楽部の自然教室」から子ども達に大人気のプログラムを選りすぐって盛り合わせにしたのがこの冬キャンプです。笑顔とワクワクとガッツと感動で過ごす1泊2日です。

kodawari

🍊知る人ぞ知る

この冬キャンプは、春・夏のキャンプにご参加いただいたお子様、また定員満了でご参加のかなわなかったお子様、このHPをご覧のご家庭にだけ開催をお知らせする、特別イベントとして開催します(小学校でのチラシ配布はありません)。ガッツ倶楽部へのご愛顧に感謝しつつ、広くは宣伝せず冬休み中に1度だけ開催。都合の合うご家庭だけで「あまり大人数にならないくらいがちょうど良い」というスタンスで実施します。

kodawari

🍊雨でも楽しい

これは私が一番気にするところです。「雨が降った時に楽しめる代替プログラムが有るのか?」は早期予約を決心するのにかなり大事な要件ですよね。ガッツ倶楽部の冬キャンプは「雨でも楽しい!」に本気で向き合って、天候に左右されない晴雨同一プログラムを組んでいます。

kodawari

🍊施設がしっかりしている

屋外には天候に関わらず活動できる広い屋根付き調理場、屋内では暖房の入るベッドのお部屋や工作が出来る研修室、大浴場も完備。ガッツ倶楽部の冬キャンプではそんな「福岡県立社会教育総合センター」(篠栗町)を拠点に活動します。※「キャンプ」と銘打っていますがテント泊ではありません。 

kodawari

🍊参加費が安い

冬には色んな団体がスキーをメインに県外にまで行くイベント企画を行っていますが、2泊3日で5万円超もザラです。しかも温暖化で雪の降らない冬も当たり前になっています。ガッツ倶楽部の冬キャンプは、近場で冬の思い出に残る楽しいことを存分に!のスタンスで、良心価格で開催します。もちろんプログラムの充実度と子ども達の安全確保には一切手を抜いていません。子ども8人にスタッフ1人がついてお世話します。万一の際の傷害・賠償保加入費も参加費に含まれています。

冬キャンプ

タイムスケジュール

冬キャンプタイムスケジュール
冬キャンプ

ご参加の方法

●【お申し込みはこちら】をクリックして「イベント案内」のページからお申し込みください。

●電話・メール・FAXでのお申し込みは受けておりません。

●参加費のお振込みをもって正式受付(参加確定)となるまでは、どの時点でもお手続きを撤回できますし、お寄せいただいた個人情報はすべて安全に破棄されますので、ご安心ください。

☆参加費は20,000円(税込)。これ以外には必要ありません(当日・後日に集めるお金もありません)。
☆指定口座に参加費をお振込みいただいた順に正式受付(参加確定)となり、定員になり次第募集は終了します。
※募集対象は小学1年生~6年生です。

冬キャンプ

その他のページ

bottom of page